MINIPOCHI’s diary

僕は50代後半、妻は50代半ば、東京在住です。子供二人、犬一匹(16歳のトイプードル、ポチ)、20年11ヶ月、246,432Km乗り続けてきたR53 BMWミニ JCWは本当に楽しい車でした。現在は2022年式アウディRS3セダン(GYDNWF)です。ドライブ、株式投資、ペット、オーディオ、音楽、時計等、雑記ブログです。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【犬連れ日帰りドライブ】【霧ヶ峰】【車山高原】【池のくるみ踊場湿原】長野県 諏訪市 茅野市

4月28日(日)は、妻と娘(20代前半)とポチ(16歳8ヶ月 トイプードル オス)と一緒に長野県 諏訪市や茅野市あたりの【車山高原】【池のくるみ踊場湿原】へ行きました。 話が少しそれますが、「霧ヶ峰」という名称と、「車山」という名称の違いについては少し分か…

エネファームtypeS(アイシン製)導入 2024年4月分の光熱費

エネファームtypeS(アイシン製)を2022年2月26日に導入しました。それまで使っていた床暖給湯器が寿命を迎えていたため、同じものを買い替えるより面白そうなものを買ってみようと思い導入したものです。 2024年4月(4/1~4/30)のエネファームの電力自給率は60…

【犬連れ日帰りドライブ】【成川美術館】【恩賜箱根公園】神奈川県 箱根

4月21日(日)は、妻と娘(20代前半)とポチ(16歳7ヶ月 トイプードル オス)と一緒に神奈川県 箱根町の【成川美術館】や【恩賜箱根公園】へ行きました。 娘とドライブに出かけるのは久しぶりです。 今回は天気予報によると雨が降るかもしれないので、ポチも連れて…

素人投資家の日本株投資【2024年4月の運用状況】

約11年間ほったらかしになっていた株式投資を2020年6月から再開しています。今月で3年11ヶ月になります。 再開前は投資額約173万円に対して評価額約235万円になっていましたので約62万円の含み益になっていました。2020年6月は日経平均が22,500円前後でした…