2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
妻とポチ(トイプードル 14才 白 オス)と一緒に【横浜自然観察の森】へ行きました。 クルマは19年22万キロ乗り続けているR53 BMW MINI JCWです。今回の走行距離は約140キロです。 日曜日は、天気予報では非常に暑くなるとか大気が不安定になりやすいとか言わ…
以前、【France Gall 1970年代のフランスギャル Par Plaisir他】という記事を書いたのですが、Youtubeでいいサイトが見つかりました。 特に印象深い3曲のリンクを貼っておきましたが全曲聴けるようになっています。 【Par plaisir】 Par plaisir - YouTube …
6月の株式市場は結構大荒れだったと思います。 10日発表の5月の米消費者物価指数(CPI)は市場予想を大きく上回りました。インフレがピークアウトしつつあるとの市場の認識が打ち砕かれたことが荒れた相場の始まりだったと思います。米株や日本株は大幅な下…
この前の日曜日は、ポチ(14才 トイプードル 白 オス)はシャンプーカットで12時過ぎまで動物病院に預けていました。先生に健康状態も診てもらっています。昼からだと、あまり遠くへは行けないので、千葉県柏市の【道の駅しょうなん】へ行ってみました。 クル…
1980年代の洋楽で、印象に残っている曲を思い出してみました。 【The NeverEnding Story】(ネバーエンディング・ストーリーのテーマ)は、1984年、リマールの曲です。この曲は「ネバーエンディング・ストーリー」という映画の主題歌です。僕は映画は観てい…
長年ほったらかしになっていた株式投資を2020年6月から再開しています。いつ始めたのか正確にはわからなくなってしまいましたが12年位前になると思います。 再開前は投資額約173万円に対して評価金額約235万円になっていましたので約62万円の含み益になって…
6月12日の日曜日は、妻とポチ(14才 トイプードル 白 オス)と一緒に鎌倉に行きました。 クルマは19年22万キロ乗り続けているR53 BMW MINI JCWです。今日の走行距離は約140キロです。 天気がはっきりしない日のドライブは鎌倉が多いです。今朝も、どうしようか…
エネファームtypeS(アイシン製)を2022年2月26日に導入しました。 5月(5/1~5/31)のエネファームの電力自給率は63%(総使用量373,8kWh、発電量239,1kWh、購入量134,7kWh)でした。 うちはガス、電気、共に東京ガスなのですが、6月分の請求書が届きました。ガス…
日本経済新聞 電子版/経済ニュースアプリの決定版 NIKKEI Amazon 日経電子版を読んでいると「ヘルスケアセクター」に関する記事を時々目にします。 僕が「ヘルスケアセクター」について気になりだしたのは次の記事あたりからです。 【「クオリティー銘柄有…
この前の日曜日、妻とポチ(14才 トイプードル 白 オス)と一緒に鎌倉の【葛原岡・大仏ハイキングコース】を歩きました。 https://www.trip-kamakura.com/article/95.html クルマは19年22万キロ乗り続けているR53 BMW MINI JCWです。今回の走行距離は約140キロ…
日本経済新聞 電子版/経済ニュースアプリの決定版 NIKKEI Amazon 僕は毎日、日経電子版を読んでいますが、ちょっと気になる記事が、ちらほら見られます。 【JPモルガンCEO「ハリケーンがくる」 量的引き締め警戒】2022年6月2日 この記事によりますと、ダイ…
長年ほったらかしになっていた株式投資を2020年6月から再開しています。いつ始めたのか正確にはわからなくなってしまいましたが12年位前になると思います。 株式投資は長期投資が良いとよく言われていますが、実際、10年位ほったらかしだったものが、そこそ…
この前の日曜日、妻とポチ(トイプードル 14才 白 オス)と一緒に、栃木県の矢板、那須塩原方面へ行ってきました。今日の主な目的地【スッカン沢 雄飛の滝】は2回目です。1回目は4年位前だったと思います。 クルマは19年22万キロ乗り続けているR53 BMW MINI JC…