9月18日(月)の祝日は、妻とポチ(16歳0ヶ月 トイプードル オス)と一緒に、東京都 八王子市の【景信山】と【小仏峠】へ行ってきました。ここは2回目です。 クルマは20年24万キロ乗り続けているR53 BMWミニクーパーS JCWです。今回の走行距離は約145キロです。 …
20年24万キロ乗り続けているR53 BMWミニクーパーS JCWが8月末に故障して、9月11日にレッカー車で修理工場へ運んでもらいました。バイブレーションダンパーの破損という分かりやすい故障でした。9月17日(日)に修理が完了し、今のところ調子よく動いています。…
エネファームtypeS(アイシン製)を2022年2月26日に導入しました。 2023年8月(8/1~8/31)のエネファームの電力自給率は61%(総使用量523.5kWh、発電量322.3kWh、購入量201.2kWh)でした。 うちはガス、電気、共に東京ガスです。2023年9月分の請求書が届きました…
コロナ禍で、ここ数年、田舎への帰省を見合わせていたのですが、今年は4年ぶりに四国の田舎へ帰省しました。 8月8日(火)の夜11時頃に東京の自宅を出発しました。 妻と娘(20代前半)とポチ(トイプードル 白 オス 15歳11ヶ月)と荷物で、20年24万キロ乗り続けて…
11年間位ほったらかしになっていた株式投資を2020年6月から再開しています。今月で3年3ヶ月になります。 再開前は投資額約173万円に対して評価額約235万円になっていましたので約62万円の含み益になっていました。2020年6月は日経平均が22,500円前後でしたの…
コロナ禍で、ここ数年、田舎への帰省を見合わせていたのですが、今年は4年ぶりに四国の田舎へ帰省しました。 8月8日(火)の夜11時頃に東京の自宅を出発しました。 妻と娘(20代前半)とポチ(トイプードル 白 オス 15歳11ヶ月)と荷物で、20年24万キロ乗り続けて…
コロナ禍で、ここ数年、田舎への帰省を見合わせていたのですが、今年は4年ぶりに四国の田舎へ帰省しました。 8月8日(火)の夜11時頃に東京の自宅を出発しました。 妻と娘(20代前半)とポチ(トイプードル 白 オス 15歳11ヶ月)と荷物でBMWミニの車内 は、いっぱ…
コロナ禍で、ここ数年、田舎への帰省を見合わせていたのですが、今年は4年ぶりに四国の田舎へ帰省しました。9日(水)と12日(土)のはてなブログの記事は予約投稿にしておきました。 8月8日(火)の夜11時頃に東京の自宅を出発しました。クルマは20年24万キロ乗り…
ポチ(トイプードル オス)が、あと数日で16歳になるので、8月20日(日)は、ささやかなお祝いをしました。 毎年、ケーキを買っています。ポチは、ケーキを食べることができないので、代わりに鶏のささみを湯通ししたものや、プレーンヨーグルトなどを与えること…
少し前になりますが、7月30日(日)は、妻とポチ(15歳11ヶ月 トイプードル オス)と一緒に、長野県の【志賀高原】へ行ってきました。志賀高原は、この前7月17日(月)にも行ったのですが、エリアが広いので、行ってみたい場所が沢山あります。今回は【田ノ原湿原…
もう1ヶ月以上前になりますが、7月2日(日)は妻とポチ(15歳10ヶ月 トイプードル オス)と一緒に、神奈川県 相模原市の【城山湖】周辺を散策しました。 クルマは20年24万キロ乗り続けているR53 BMWミニクーパーS JCWです。今回の走行距離は約140キロです。 【小…
エネファームtypeS(アイシン製)を2022年2月26日に導入しました。 2023年7月(7/1~7/31)のエネファームの電力自給率は63%(総使用量585.0kWh、発電量373.9kWh、購入量211.1kWh)でした。 うちはガス、電気、共に東京ガスです。2023年8月分の請求書が届きました…
11年間位ほったらかしになっていた株式投資を2020年6月から再開しています。今月で3年2ヶ月になります。 再開前は投資額約173万円に対して評価額約235万円になっていましたので約62万円の含み益になっていました。2020年6月は日経平均が22,500円前後でしたの…
少し前になりますが、7月17日(月)の祝日は、妻とポチ(15歳10ヶ月 トイプードル オス)と一緒に、長野県の【志賀高原】へ行ってきました。志賀高原とその周辺は何度も行っていますが、エリアが広いので、行ってみたい場所が沢山あります。今回は【焼額山】へ行…
1ヶ月以上前になりますが、6月18日(日)は、妻とポチ(15歳9ヶ月 トイプードル オス)と一緒に、埼玉県飯能市の【苔の群落】【ウノタワ】【廃村・白岩集落跡】を通るハイキングコースへ行ってきました。 クルマは20年24万キロ乗り続けているR53 BMWミニクーパー…
7月12日(水)は、【上野耕平 クラシック・サクソフォン・コンサート by ピクテジャパン】へ行ってきました。 ピクテジャパンの無料投資セミナーの予定をチェックしていたら、下記の無料コンサートの情報があり、抽選に申し込んでいたのですが、当選したので妻…
エネファームtypeS(アイシン製)を2022年2月26日に導入しました。 2023年6月(6/1~6/30)のエネファームの電力自給率は66%(総使用量403.8kWh、発電量267.5kWh、購入量136.3kWh)でした。 うちはガス、電気、共に東京ガスです。2023年7月分の請求書が届きました…
もう1ヶ月以上前になりますが、6月4日(日)は妻と娘(20代前半)とポチ(15歳9ヶ月 トイプードル オス)と一緒に、神奈川県 茅ヶ崎市の【茅ヶ崎里山公園】へ行ってきました。 クルマは20年24万キロ乗り続けているR53 BMWミニクーパーS JCWです。今回の走行距離は…
11年間位ほったらかしになっていた株式投資を2020年6月から再開しています。今月で3年1ヶ月になります。 再開前は投資額約173万円に対して評価額約235万円になっていましたので約62万円の含み益になっていました。2020年6月は日経平均が22,500円前後でしたの…
6月26日(月)は妻と一緒に、午前10時からの、リクルートホールディングスの第63回 定時株主総会へ行ってきました。 minipochi.hateblo.jp 昼からは、東京の街歩きをすることにしました。普段の休日は、ポチ(15歳 トイプードル オス 白)も一緒に、自然豊かな場…
6月26日(月)は、リクルートホールディングスの第63回 定時株主総会に妻と一緒に行ってきました。 特に注目している会社ではないのですが、なるべく株主総会に行ってみたいと思った時、仕事をしていると、平日の休みと株主総会の日がなかなか一致しません。今…
6月20日(火)は、東京エレクトロンの第60期 定時株主総会に行ってきました。6月20日(火)はソニーの株主総会もあるので、どちらにするか迷ったのですが、東京エレクトロンにしました。 以前の僕は、株主総会等に特に興味はなかったのですが、3月に、ショーボン…
エネファームtypeS(アイシン製)を2022年2月26日に導入しました。 2023年5月(4/1~4/30)のエネファームの電力自給率は61%(総使用量397.0kWh、発電量244.0kWh、購入量153.0kWh)でした。 うちはガス、電気、共に東京ガスです。2023年6月分の請求書が届きました…
少し前になりますが、5月28日(日)は妻とポチ(15歳9ヶ月 トイプードル オス)と一緒に、山梨県大月市の【岩殿山(634m)】へ行ってきました。 クルマは20年24万キロ乗り続けているR53 BMWミニクーパーS JCWです。今回の走行距離は約200キロです。 ある日、家の片…
11年間位ほったらかしになっていた株式投資を2020年6月から再開しています。今月で3年ちょうどになります。 再開前は投資額約173万円に対して評価額約235万円になっていましたので約62万円の含み益になっていました。2020年6月は日経平均が22,500円前後でし…
5月21日(日)は妻とポチ(15歳 トイプードル オス)と一緒に、東京都あきるの市の里山などを散策しました。 ある日、家の片付けをしていたら「散歩の達人 首都圏 日帰りさんぽ(2020年4月)」という本が出てきて、【布田道と小野路宿】へ行ってみたら、中々良かっ…
5月17日(水)の平日の休日は、ポチ(15歳 トイプードル オス)を連れて、神奈川県北西部、丹沢の最高峰【蛭ヶ岳(1673m)】へ行ってきました。ルートは大倉バス停ピストンで歩行距離は25~26キロ位だと思います。休憩を含むコースタイムは約11時間40分でした。ヤ…
エネファームtypeS(アイシン製)を2022年2月26日に導入しました。 2023年4月(4/1~4/30)のエネファームの電力自給率は62%(総使用量373.5kWh、発電量233.8kWh、購入量139.7kWh)でした。 うちはガス、電気、共に東京ガスです。2023年5月分の請求書が届きました…
5月4日(木)は、妻と息子(20代前半)とポチ(15歳 トイプードル オス)と一緒に、長野県 上田市の【美ヶ原高原】へ行ってきました。東京から【美ヶ原高原】は少し遠いのですが、申し分のない天気で、とても快適なハイキングを楽しむことが出来ました。 息子は普…
4月29日(土)の祝日は妻とポチ(15歳 トイプードル オス)と一緒に、東京都町田市の里山などを散策しました。 ある日、家の片付けをしていたら「散歩の達人 首都圏 日帰りさんぽ(2020年4月)」という本が出てきて、【布田道と小野路宿】というコースが面白そうだ…