昨日は雨だったのでポチ(14才 トイプードル 白 オス)は留守番で、妻と一緒に鎌倉にドライブに出かけたのですが、夜の7時半頃、家に着いたらポチに吠えられました。
鎌倉は昼頃に雨はやみました。東京はどうだったのでしょうか。ちょっとポチに悪い気がして家の近くを30分位散歩しました。
家の近くに親水公園があるのでポチの散歩には便利です。全長は3キロか4キロ位だったと思いますが、いつもそんなには歩きません。適当な場所で引き返しています。
しばらく前に親水公園でカルガモの親子を見かけました。ここのところ見かけていなかったので少し心配していたのですが、今日はいました。夜の8時近くなのに、遊んでいる子ガモを母ガモが見守っているような感じでした。夜遅くまで起きているんだなあと思いました。写真を撮りました。最近のデジカメはフラッシュなしでもきれいに写ります。ポチの散歩を再開して適当な場所で引き返して帰り道、同じ場所を通ってみたのですが、まだカルガモの親子がいました。そろそろ眠りにつくような感じに見えました。小川の中に、二つ石があり、一つの石の上には母ガモ、もう一つの石の上には子ガモが7羽いました。こんな無防備な状態で寝てしまって大丈夫なのかと思いましたが、これがこの母ガモの子育てなんだと思いました。
日常のポチとの散歩は何も起こらない何となく落ち着く時間なのですが、たまに小さな出来事があります。